334-C地区 2R-4Z
clear

第943回YCE留学生レベッカさん Welcome Party

ライオンズクラブはインターナショナルです。                                           けやきライオンズクラブは国際交流としてYCE留学生レベッカさんを受け入れることになりました。                                                今晩の例会はレベッカさんのWelcome Partyです。                                         会場は高級住宅地葵区西草深町に佇む瀟洒な洋館、幹事榎戸Lの邸宅です。                                               榎戸Lには、レベッカさんのホストファミリーとして多大なお世話をいただいております。

重厚な木製の門扉を開くと、手入れの行き届いた美しい庭が広がり、その景観を楽しみながら玄関へと進みます。                                                         まるでイギリスのマナーハウスを沸騰させる雰囲気が印象的です。

春先から初夏にかけてバラ、ラベンダー、サルビア・・・                                                                                                        いろいろな花が訪問者を迎え入れてくれます。                                                                                               今晩の例会は納涼例会オイスターパーティです。                                                                                                              北海道釧路町仙鳳祉(せんぼうし)より空輸された新鮮な牡蠣です。                                                                                                      「We serve」を前会長の増田Lが行いました。                                                                                                                                                      増田Lは後半のホストファミリーをお引き受けいただいています。

YCE留学生レベッカさんです。日本の歴史や文化に深い関心をお持ちで、特に和食が大好きで、日本茶もよく嗜むとのことです。

左の女性は速水Lのご子息のお嫁さんリサさんです。                                                                        彼女はフランス出身ですが、日本語やイタリア語にも非常に堪能です。                                           また、右手にいらっしゃる男性は、榎戸Lのお知り合いであるイタリア人のビットリオさんです。

牡蠣マイスターの大野様よりお話がありました。                                                                     北海道釧路町仙鳳祉(せんぼうし)の牡蠣を用意しました。                                                     仙鳳祉の牡蠣はとてもクリーミーで良質のタンパク質、鉄分、タウリン、グリコーゲンが豊富に含まれています。新鮮なうちにお召し上がりください。

暖炉の前に設置されたビールサーバーが、今宵の納涼例会に華やかな彩りを添えてくれています。                                                    調理したての牡蠣がテーブルに並びました。

まず最初に提供されたのは生牡蠣、真夏にいただく、新鮮な生きた牡蠣です。贅沢です。                                            次にゆで牡蠣、牡蠣フライと続きます。

                                        

最後にデザートはピエールエルメのマカロンです。                                                                        こちらは増田Lからのご厚意による差し入れです。                                                                      お嬢様がわざわざ東京で手に入れ、お持ちくださいました。

集合写真を撮りお開きです。

記事、写真:広報副委員長 斉藤巧