本日の例会は、三島LCより元地区ガバナーL前田磨、会長L太田克彦、幹事L山下利之、会計L草野真人、環境保全・三献・糖尿病・視力・聴力委員長L月井大輔、環境保全・三献・糖尿病・視力・聴力委員L石井松枝をお迎えしての例会です。
司会は、GM・GLT委員長L増田です。
L増田に、新会員2名を招請した功績を称えるラベルピンが第一副会長L鳥巣より手渡されました。
三島LC元地区ガバナーL前田磨より「ミッション1.5(ワン・ポイント・ファイブ)とクラブ支部について」講話をしていただきました。ミッション1.5(ワン・ポイント・ファイブ)とは、ライオンズクラブ国際協会が2027年7月1日までに全世界で会員数150万人を達成することを目指す取り組みです。
TTタイムでは、副TTのL高柳から問題が出題されました。3人の今どきの女子高校生が将来なんの仕事がしたいか、1人目安定した職業について趣味で熱帯魚を買いたい。2人目芸能関係に進みたい。さて3人目は何と言ったでしょうか?ヒントはとても大変な仕事で、タレントのタモリさんがお金に換算したら莫大なお金を払わないといけない職業だといっていたそうです。
皆さんおわかりになりましたか?
答えは、主婦です!
見事に正解された、元地区ガバナーL前田磨にプレゼントが手渡されました。
最後に皆で写真を撮りました。お越しいただいた三島LCの皆様ありがとうございました。
記事:広報委員長 織田章寛 写真:広報副委員長 斉藤攻