汗を流す奉仕活動は本当に気持ちのいいものです。
静岡てんかん神経医療センターの正面の花壇です。これから花の苗を植えるところですが、実は手入れに入る前はこんなかんじでした↓↓すごい雑草です。
まずは草取り、地ならしです。
今日は普段から交流のある、静岡リバティライオンズクラブのメンバーも応援にきてくれました。お互いに協力し合いながら奉仕活動を進めていくのは本当に素晴らしいと思います。これからもよろしく!!
花壇の整備はフルールさわの田島和子先生に指導をしていただき、残す花、抜いて植え替える花など伺いって作業を進めていきます。
ブルーサルビア、ベコニア、マリーゴールドなど夏にかけて咲く丈夫な苗を植えていきました。
綺麗になりました!!治療に訪れる患者さん、ご家族、医療従事者のみなさんがホッとするポケットパークになりますように。
汗をかいた後は、美味しい「かつ政」のカツ弁当です。メンバーL藏敷のお店からほかほかの出来立てを配達してもらいました。これが楽しみでがんばるメンバーも!!お家へ帰ってビールととともに、家族とともにいただきました。
記事:広報委員長 榎戸真弓 写真:広報委員 斉藤 攻