334-C地区 2R-4Z
clear

第832回ラテラルシンキング講演例会

連日コロナの感染拡大が報道されています。
今日も静岡は二桁の感染者であり、
人口比率でいえば東京より多いとのこと。
前々日に開かれた理事会で
このような状況で二日後に迫った第832回例会をどのような形で開催すべきか
熱心な議論が交わされました。
いくつかの選択肢の中からオンラインで行えば
浜松にお住いの講師の方も安心してご参加頂けるのではないか
ホーム例会をオンラインで行う結論に至りました。
私個人としてはオンラインの準備が間に合うのかという思いもありましたが
心配無用それをやってのけるのが、けやきLCです。

司会は山田靜雄Lです。

「今日の講演をお願いした宮本淳子先生は
常葉短期大学で日本文学を担当していらっしゃいます。
私の仕事仲間です。
急遽オンライン講演になってしまいましたが
楽しいお話をして頂けると思います。」

開会宣言及び開会ゴングを榎戸Lが行いました。

「今日はコロナ禍でオンラインの講演になりました。
講演が始まる前にスクリーンにけやきLCのホームページを映しています。
皆様も是非けやきLCのホームページをご覧になってください。」

国旗に礼・国歌斉唱・ライオンズヒムの歌斉唱ですが
今回も飛沫を避けて清聴となりました。

次に鳥巣会長の挨拶です。

「コロナがまん延しています。
若しかしたら自分もキャリアーかもしれない、
そういった危機意識を持って行動してください。
他クラブは12月の例会は中止のようです。
このように例会が開けることを誇りに思います。」

次に増田幹事より幹事報告がありました。

「12月13日(日)少年サッカー第6回静岡けやきLC杯を開催します。
会場の藁科中学校は
けやきLCの支援で全面芝生化に成功した希少な天然芝グランドです。
皆様の応援を宜しくお願いします」

次に会長より次期役員指名委員の任命がありました。

ここで宮本淳子先生によるオンライン講演の始まりです。
「ラテラルシンキング」?今まで聞いたことが無い演題です。

会場の様子です。

仕事にイノベーションを起こすにはどうすれば良いのかというお話です。

始めは難しい話だと感じていましたがだんだん理解ができるようになりました。
後半にクイズ形式の問題が何問か出されました。

例えば、

答えは「ジユースにして分ける」です。

もう一問、

答えは「コンセントから一度抜いてみてください」が心のこもった対応ではなでしょうか。
聞けばああそうかと思います。

物事には色々な考え方があるということです。

今日の講演を総括する「一水四見」の四文字で講演は終了です。
コロナが収まったら次は会場に来て頂き、お話を聞きたいです。
次にTTタイム、出席率の発表がありました。
閉会宣言及びローア・閉会ゴングを会計斉藤が行いました。

「初めてのZOOMを使った楽しいホーム例会でした。
こういった例会はけやきLCしかできない例会だと思います。
素晴らしいユニークなLCです。」

閉会です。

今回のオンライン講演例会開催にあたり榎戸Lとファミリーメンバーの基さんに
ウェブのセッティングをして頂きました。
息の合ったとても仲の良いナイスカップルです。
メンバー一同感謝です。

記事・写真:広報委員 斉藤 攻